七夕うどんかきあげ(ナス天)
分量は1人分
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 冷凍うどん(細) | 100g |
| <冷やし汁> | |
| 水 | 150cc |
| だし昆布 | 0.5g |
| 荒削り | 0.4g |
| 塩 | 0.4g |
| しょうゆ | 11g |
| 酒 | 0.8g |
| みりん | 1.2g |
| 砂糖 | 1.5g |
| <枝豆のかき揚げ> | |
| 茹でた枝豆 | 35g |
| 玉ねぎ(1cm角) | 20g |
| 桜えび | 6g |
| 片栗粉 | 4g |
| 卵 | 15g |
| 水 | 25cc |
| 小麦粉 | 13g |
| 塩 | 0.7g |
| <ナス天> | |
| ナス | 1/4 |
| 塩 | 少々 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 揚げ油 |
作り方
- 1. 最初に昆布と厚削りでだしをとりそれに調味料を合わせ火にかけ冷ましておく。
- 2. ナス天は、小麦粉を水でといてうすめに衣を作り揚げる。
- 3. かき揚げは材料に片栗粉をふりまぜ、ボールに卵を入れた衣を作り、そこに入れてまぜ合わせる。それを揚げ油でカリッと揚げる。(中温)
※材料を油に落とすときは玉じゃくしかスプーンを使うと良い。 - 4. 最後にうどんをゆがき、水にとり水洗いをしてうどんをしめる。
これを器に盛り付けてんぷら等を添える。






